2011年08月10日

海づくり大会出演者の皆様

以下のとおりお知らせします。

1.練習日程等
大会の会場リハの日程が若干変わりました。以下をご確認ください。
http://tcso.seesaa.net/article/184598495.html
なお10/30本番は、出演者の弁当は支給されます(無料、持ち帰り不可)。

2.出演者家族の観覧者募集
家族1人が観覧可能です。観覧者の住所、氏名、電話番号、性別、生年月日(年齢)、昼食の要不要(千円です)、来場方法(シャトルバス、徒歩、自転車、自家用車(車名、ナンバー明記))を、井上(tak-inou_1562003@docomo.ne.jp)に8/22までにお知らせください。

3.託児
託児部屋は県が第7会議室を確保しています。託児してくれる人はこちらで確保しなければなりません。まず、預けたい子供の氏名、性別、生年月日(年齢)を井上に8/18までにお知らせください。なお、家族が託児予定の場合、その人について上記の観覧者と同様の情報をお知らせください。

上記内容について、詳しくは下記ワードファイルに書かれていますので、ご参照ください。
https://tcso.up.seesaa.net/image/umizukuri.doc
posted by 鳥取市響 at 23:23| Comment(0) | 過去の練習日程 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。